ノーコードツールでモンハンNowの攻略・まとめアプリを作ってみた件
最近のDX化のおり、ノーコードツールやローコードツールなどを触る機会があったので、身近な遊びでアプリを作ってみました。
↓使ったサービスはこれ
ノーコードアプリ開発ツール | Click(クリック)
有名どころは、海外のBubble(バブル)やAdalo(アダロ)になるかと思いますが、日本製のサービスを選びました。
(今はクリックの利用料金が超高額になってしまいましたが、昔は無料枠でもAPI連携とかまぁまぁ色々できたってのが良かったのですが、、
ちなみに今は会社の利益を確立及び、回収フェーズらしいですね)
本題
なんとか、ストアに載せられたのは、GoogleのAndroidのみです。
iPhoneの方、スイマセン…
大きな特徴は、モンスターの情報と武器の情報を手軽に確認できること
モンスターの弱点属性や攻撃属性、咆哮レベル、出現エリアなどをチェックできます。
また、武器は、攻撃力と属性値、スキルを武器種別ごと、属性ごとにチェックできます。
イベント情報として、シーズンの登場モンスターとウィークリーで開催されている登場モンスターの情報もチェックできます。
基本的に無料でご利用いただけます。
(Google AdSenseの広告が入ります)
モンハンNowのアプリを開きながら、手軽にチェックできるので、まぁまぁ使えると思います。
今度、開発のノウハウや苦労した点を記事にできればと思います。